施設紹介

ご応募&お問合せ

中村橋福祉ケアセンター練馬区

施設紹介

OUR FACILITY

ゆったりとした時間の中で仕事ができます

自立訓練事業として高次脳機能障害者等への生活訓練(リハビリ訓練)と地域活動支援センターⅢ型、生活介護通所事業による重症心身障害者で医療的ケアが必要な方々に日中活動の支援をしています。
中村橋にある練馬区立心身障害者福祉センター(駅徒歩5分)が大規模改修工事のため、今は光が丘第七小学校跡地に仮住まいをしています。
令和7年11月頃に、きれいに改修された建物に戻る予定です。
今は光が丘公園に行ったり、四季の香ローズガーデンを散策したり、光が丘IMAに遊びに行ったり、体育館を使って訓練したり、光が丘の環境を利用者の皆さんと楽しんでいます。

概要

所在地 〒179-0072 東京都練馬区光が丘2-6-1

GoogleMapで見る

連絡先 TEL
03-6904-0144(生活介護事業)
03-6904-0145(自立訓練・地域活動支援センター)
FAX:03-6904-0140
設置者 東京都練馬区
運営主体 社会福祉法人 東京援護協会
施設長 今井 克
実施事業 自立訓練(機能訓練)
自立訓練(生活訓練)
地域活動支援センター
生活介護

生活介護

地活

自立訓練

自立訓練

自立訓練

画像クリックで拡大

採用担当から

WELCOME

年休が取りやすくて、残業もなく働きやすい

施設長の今井です。
中村橋福祉ケアセンターは高次脳機能障害者と重度心身障害者の医療的ケアに特化しためずらしい施設です。
様々な資格を持つ人、特技を持つ人、職歴を持つ人が能力を発揮し、チームでアプローチしていくことが基本になります。
お互いに学ぶことが多く、働く上でのやりがいに繋がっていると思います。じっくり利用者や障害に向き合いたいと考えている方には、とても良い職場であると考えます。
中村橋福祉ケアセンターはアットホームな雰囲気な職場です。ご応募をお待ちしております。

東京援護協会では
あなたのご応募をお待ちしています

あなたとの素晴らしい「出会い」を楽しみにしています。施設見学もお気軽にご相談ください。